ロゴマークへの想い


町田南保育園のロゴ“気球”は「0歳から5歳までのお子さん一人ひとりが主役となり、一緒にのびのびと育つ日常」をイメージしてデザインしました。
また気球の6色(もも・あか・き・みどり・そら・あお)はクラスカラーとなっています。
進級ごとに変わる色は子ども達にとって進級する喜びに繋がっています。

また日々の生活の中では年長児がしていることに小さい子が興味を持ち、大きい子にあこがれて育つ保育を大切にしています。このような「園の生活を通して6クラスの子ども達が共に育ちあう良さ」もイメージしてこのロゴデザインが完成しました。

保育園概要

理事長 井上 利恵子
園長 井上 利恵子
開園年月日 1976年4月1日
住所 〒194-0015
東京都町田市金森東4-36-8
電話番号 042-796-8346

施設及び設備

建物の構造規模 鉄筋コンクリート造り2階建て
敷地面積 1583.46(市有地)
建物面積延 847.27
1階:514.38
2階:332.89
建設年度
1976年 建設
1991年 大規模修繕
2008年 耐震診断・耐震工事終了
2011年 園庭浸透管設置工事
2017年 LED照明交換工事
2018年 大規模修繕
2019年 調理室 園庭大型遊具設置
0・1歳児室改修工事
2020年 3・4・5歳児室改修工事
2021年 外構改修工事
園庭芝生化工事
入所対象児 0歳から5歳・就学前まで
産休明けの生後8週間を経過し、健康診断の結果が健康であること
児童福祉法による入所児
定員
0歳児(もも組) 12名
1歳児(あか組) 14名
2歳児(き組) 18名
3歳児(みどり組) 22名
4歳児(そら組) 22名
5歳児(あお組) 22名

計110名

保育時間について

開園時間 7:00~19:00
保育時間 (保育標準時間)7:00~18:00
(保育短時間 )8:30~16:30
延長保育時間
保育標準時間
保育短時間
共通
18:00~19:00
保育短時間 7:00~8:30
16:30~18:00
休園日 日曜日・祝祭日・年末年始

町田南保育園の保育時間は7時から18時までです。18時以降19時までは保育標準時間、保育短時間の方共通の延長保育になります。
保育短時間の方のコア時間前後の延長保育については上記になります。
申請された時間より遅れることがないように、お迎えをお願いします。
子どもたちは日頃の生活習慣から自分のお迎えの時間が大体わかるようになり、その時間になってもお迎えが来ないと、とても不安な気持ちになります。
また、集団保育の時間が長いと疲れてしまいます。
通常の保育時間より遅れる方は、必ず事前に連絡を入れてください。
保育士からお子さんに話をして安心させたいと思います。連絡がなくて遅い場合は、15分くらい待って職場に電話を入れることにしております。
また、既にお知らせしたとおり延長保育は有料となります。18時を過ぎてお迎えに来られた場合は、ビジター制の延長保育料となり15分につき200円単位の料金がかかることになります。
延長保育時間の職員配置は、原則として延長保育を登録制で利用される方のお子さんの数を基準に考えております。18時以降のお子さんが急に大勢になった場合保育士の手立ても必要です。
あらかじめ、お迎えが遅くなる事をお知らせいただいた場合は事前に対応できますので、延長保育を利用される時は必ず保育園に連絡してください。

費用について

延長保育料

登録月額 3,000円
ビジター制 200円/15分

給食費(幼児クラスのみ)

月額6,000円

土曜日の保育について

土曜日に就労等がお休みの方・家庭保育可能な方は家庭保育のご配慮をお願いします。
尚、土曜日は全クラス合同の保育となります。もも組も同様です。

食事について

土曜日は平日よりも登園人数が少なくなるため食品ロスがないように、その都度予定人数を事前に確認しています。
お手数ですが、金曜日の登園時までに保育園玄関内右側に貼り出してある「土曜日保育申し込み書」に名前を記入してください。

昼寝について

通常、金曜日には布団カバーを全員はずします。替えの布団カバーをご用意いただいて、きれいなものを月曜日の朝にかけてください。
午睡の有無にかかわらず布団カバーは必ずかけてください。土曜日保育を希望される方は土曜日の朝にかけてください。
(熱が出たり怪我をして寝かせるときに必要になります)

服装、持ち物について

上衣について

保育園では遊びやすく、また安全であることを考えて、上衣のすそはズボンの中に入れて着るようにしています。丈の短いTシャツ、ポロシャツ、トレーナーはズボンの中に入らず、また入れても遊んでいるうちにすぐ出てきてしまうので子ども達も困ってしまいます。
子どもの成長に合わせて用意をお願いします。

持ち物

すべての持ち物に必ず名前を書いてください。
(傘、コート、靴下類への記名も忘れずに!)

《乳児クラス》 もも組

《乳児クラス》 あか組・き組

《乳児クラス》 もも組・あか組・き組

  • 乳児クラスの持ち物の取り扱いは、保護者にしていただいています。登園時、降園時に忘れ物がないか確認をしてください。
  • もも組、あか組、き組は名札はありません。
  • 帽子は個人持ちです。週末に持ち帰り、洗濯をお願いします。

《幼児クラス》 みどり組・そら組・あお組

《幼児クラス》 みどり組・そら組・あお組

  • 名札は、保育園内では毎日必ずつけます。
  • 園庭など室外では、帽子をかぶるようにしています。
    毎日持ち帰ります。翌日忘れずにお持ちください。
  • 幼児クラスでは、持ち物の管理は“自分でする!”ということを基本にしていますので、カバンと手さげは自分で持ち運びをさせるようにしましょう。
  • 月曜日は持って来る物が多くなります。忘れ物がないかどうか、身支度が整っているかどうか、確認してください。

駐輪・駐車について

・通園に自転車、オートバイを利用される方は、園正面の門前を避けて、白いガードレール内に駐輪してください。
・当園の駐車場は7台です。駐車場の利用につきましては、駐車場利用登録が必要です。
利用したい方は声をかけてください。その際に利用方法や約束事についてお伝えします。
時間帯によって駐車場が混雑する場合もありますので、時間に余裕を持ってください。
駐車場や園の周辺、北側道路は駐停車禁止です。
また住宅街の中にある保育園ですので、自動車で送迎の方は自己責任のもと、充分な配慮をお願いします。

防犯対策について

  • 正門裏門ともに電子錠が設置されています。
  • 開けたままの登降園は子どもの飛び出し、事故につながる恐れがあります。
    開けたら必ず閉めてください。また鍵の開閉、門の開閉は常に大人が行ってください。
  • 警察への通報システム「学校110番」を事務室、1階廊下に設置しています。
  • 園庭、裏門、北側道路、東側道路の4か所を24時間監視カメラで録画しています。
  • セコムと提携し、異常の監視に努めています。

虐待防止のための措置に関する事項

【子どもを虐待から守るための5か条】

  1. 「おかしい」と感じたら迷わず連絡(通告)通告は義務=権利
  2. 「しつけのつもり」は言い訳(子どもの立場で判断)
  3. 一人で抱え込まない(あなたに出来ることから即実行)
  4. 親の立場より子どもの立場(子どもの命が優先)
  5. 虐待はあなたの周りでも起こりうる(特別なことではない)

※『子どもへの虐待を防止する役目』を保育園は担っています。
身体的虐待・性的虐待・心理的虐待・ネグレクト
一人で頑張らないで困ったら周りの人に相談しましょう。
虐待に気付いたら保育園に知らせましょう。

苦情処理対応体制

・苦情受付担当者:主任保育士
・苦情受付責任者:園長
・苦情処理第三者委員:石黒裕子・岩尾良子
(連絡先は保育園玄関横に掲示してあります)

個人情報・写真等の利用について

当園は園児および保護者、家族の個人情報、園児の写真等を下記利用目的の必要最低限の範囲内で使用・提供または収集します。

利用期間

保育サービス提供に必要な期間

利用目的

  1. 園児の保育サービス事業を提供するため
  2. 円滑な保育サービスの提供および保育内容の質の向上のため
  3. 公的機関、医療機関等との連絡調整や嘱託医の意見を求めるため
  4. 園児の健康状況、生活状況を把握し健康、安全な生活ができる環境を提供するため
  5. 保育に関する相談に対し、助言、指導が必要な際の情報提供のため
  6. 園児の安全かつ発育、発達に即した食事提供のため
  7. 会計、経理等保育園の管理運営のため
  8. その他のサービス提供を行う上で必要なため
  9. 上記各号に関わらず、緊急を要する時の連絡等のため

写真の掲載等について

  1. 要覧・ホームページ・インスタグラム・入園にあたって(園作成の冊子)への写真の掲載
  2. ほいくえんだより・卒園文集への氏名・生年月日等の記載、写真の掲載
  3. 園内における写真の掲載
  4. 写真販売や動画配信時のインターネットへの掲載(会員登録のログイン・セキュリティコード使用)
  5. 園内部の資料としての写真撮影

※写真等の個人情報は、SNS、YouTube等には決して載せないようにお願いします。トラブルが起きた場合、当園は責任を負いかねます。

社会福祉法人の情報公開

社会福祉法人町田南保育園 定款(PDF)
社会福祉法人町田南保育園 役員一覧(PDF)
社会福祉法人町田南保育園 役員報酬規定(PDF)

2021年度決算報告書(PDF)

財務情報等の公表資料(PDF)

現況報告書(PDF)

PAGE TOP